書籍化を目指すプロジェクトとして、丁寧にブログ記事を書いています。第1章としての内容がまとまってきたので順番に公開していきたいと思います。このページでは、この章のテーマと内容をまとめます。
第1章|わたしって、何者なの?~自分とつながる、本音とつながる、根っこを思い出す~
なんだか生きづらい。「本当の自分」って何なのか…よくわからない。
そう感じたこと、ありませんか?
気づかないうちに、誰かの期待に応えようとしていたり、「ちゃんとしなきゃ」をずっと握りしめていたりして、私たちは、“自分じゃない何か”を生きてしまうことがあります。
この章では、そんな私たちが「ほんとうの自分って、どこにいるの?」
という問いに向き合う時間を届けたいと思っています。
いきなり本音なんてわからなくてもいい。
でも、ちょっとずつ、心の奥の声に耳をすませてみると
あなたの中にずっとあった “根っこ” が顔を出してくるはず。
それは、星に映るあなたの魂のかたちかもしれないし、
ずっと抱えてきた思い込みの奥に眠っている「ほんとうの望み」かもしれない。
少しずつ、ゆるやかに。四柱推命をヒントに自分とつながる旅のはじまりとして
この章を読んでもらえたら嬉しいです。
-目次とそれぞれの記事(予定)-
- カッコマン成仏記からみる星の解放ポイント:生きにくいって言いたくない。負けた気がするから←は?
→投稿しました。通変星の思い込みがちのポイントと、私が陥っていた笑えるけど当時は笑えなかった状況について書いています。四柱推命がわからない方も、読んでいただけます。
あわせて読みたい


星を解放するポイントについて「生きにくいって言いたくない。負けた気がするから」←は?
最初にお届けするのは、わたし自身の“カッコマン成仏記”。 必死でカッコつけて、頑張りを隠して、「できない私」を見せたくなかった、そんな昔の話です。今なら笑えるけ…
以下も頑張って執筆中です。
2.外に求めるとこんなに苦しい:なんでもできる私が「何もない」と感じてた日々。あほ♡
3.日柱十干って、やっぱり自分そのものだった
4.命式は魂との直通パイプ!ピュアな願いへの最短ルート
応援よろしくお願いします!
コメント