エジプトリトリートから帰ってきて日記をサボっていた。帰ってきてすぐは時差ボケと寝不足でボーッとして過ごしてた(ような気がする)
なんだかエジプトでの14日間が濃すぎて、戻ってきてからの毎日をただただ過ごしてしまう。でも、一日の長さは変わらないし自分の過ごし方次第で充実した日にも何もしない日にも出来るんだなって、つくづく感じる。
エジプトではむかーしむかし、10年以上前に勉強していた英語が通じてめちゃくちゃ嬉しくて、帰ってきてからも英語熱が少しあがったりしてちょっとだけ勉強した。エジプトのあと二週間もするとすっかりその熱も冷めてしまっていたのだけど、今日子どもの付き添いで行った公園でスリランカ人のお母さんとお友達になった。んで、日本語は勉強中ってことで英語でお話することに………。
んぁぁ〜エジプトのあと少しでもやっておけばもっと話せたのに🤣!と悔しい結果に。でもお家が近いので、日本語の勉強と英語の勉強をまたしたいねって事になった。とても素敵で美人なお母さんでした。お子さんもめちゃんこかわいいっ!

あとは最近は、エジプト香油さまの写真を撮りまくってます。可愛いし豊かだし、外には豊かにお花が咲いているので撮らないわけには…!って。ずっとインスタは止まってたんだけど、やっと撮れた素敵な写真を見てほしくて更新しました。エジプト香油の素晴らしさも記事に書きたいんだけど、こればっかりは理屈じゃない!ぜひ使って!体験して!と思ってなかなか文章を書く気になれない。エジプト香油の直接販売は承っていますので、メニューのエジプト香油からどうぞ❤
かずもなつも相変わらず元気。
かずは最近、大きな嘘をついて、バレてこっぴどく怒られ、なんだかんだあって一人で寝ることになりました。ずっと寝室で親にくっついてじゃないと寝れない子だったのに、突然一人で寝れるようになった。ずっと甘えてただけなんだねえ。お母さんとお父さんとなつの似顔絵を枕元に置いて寝る、といって似顔絵を置いているよ😆可愛いんだ。でもちょっと寂しいんだ。
なつはすっかりお喋りが上手になって、まだ1歳10ヶ月なのだけどかなりの語数の日本語を操る。
- あんぱんまん、みゆ(みる)
- あっちゃん、ちんく、くちゅ(なっちゃんのぴんくのくつ)
- うんち、でゆ(でる)
そだそだ、今日はリビングのラグの上にうんp💩をしてくれてさー🤣おまるの練習をしていたのだけど、いつの間にかラグで踏ん張っててやられたわ💩
&ちょっとボーッとしてる隙に、エジプトのお土産のはちみつを割られたわ…。
ほんのちょっとでも気を抜けないんかいっ🤣と片付けながら思いました。母は大変ね…。
またエジプトリトリートの日誌を再開します!忘れないうちにたくさん残しておきたい。一つずつのボリュームは減るかもだけど今しか残せない文章があると思うの。また、読んでくれたら嬉しいです。
今日も読んでくれてありがとう❤
コメント